9割の人が勘違いしている?ネット集客について解説します!

未分類

こんにちは!なつきです🌱

今回は、

ネットにおける
集客について

お話したいと
思います。


実は、ネット集客を
するにあたって

ほとんどの人が

ある勘違いを
しています。

勘違いに
気づかない限りは

いつまで経っても


お客さんを集める
ことはできないし


お客さんが
来てくれない

ということは
いつまで経っても

デザインで
稼ぐという


目標を達成する
ことはできません。



でも、この記事で
お伝えする


”集客の本質”
を知れば、


自分の力でお客さんを
集めることが可能です。


お客さんを
集めることが

できるということは


その分収入も
上がります。



そうすれば会社員や
パートという

限られた働き方に
縛られず

好きな場所、
好きな時間を


自分の意思で
働き方を



選択することが
できます!



この記事を読んで
あなたの

ネット集客に
対する

間違った考えを
取り払い

自分の
理想の状態へと

一歩を踏み出し
ましょう。

そもそもネット集客って?

もしあなたが
リアルな店舗で

商品を売る
としたら

お客さんを

どうやって
集めますか?

・チラシを配る
・街頭で呼びかける


といったところ
でしょうか。

まずはお店を
知ってもらう

行動を
とりますよね。

よっぽど有名な
店でない限り

自分で
宣伝しないと


お客さんは
来てくれません。



ネットでも
同じことです。

しかも、
ネット集客は

リアルよりも
コストがかからず

多くの人に
宣伝できる

とっても便利な
方法です!

何かを売ろう
としたら


まず必須となって
くるのが

「集客」

そして、
ネットを活用して

行う方法を
「ネット集客」

と言います。

ネット集客の勘違いとは

最初にちらっと
お話ししましたが


ネット集客を
やろうとする

9割の人が
勘違いをします。

これを知らずに

いくらネット集客
を試してみても

「この方法はダメだ、

別の方法を
考えらなきゃ」


という思考から

抜け出せなく
なります。

そうなると
何をやっても


結果が
出ない状況に、、



「やっぱり、
成功できるのは

スキルがある人
だけなんだ」


そうやって、
自分は凡人だから

やっぱり無理なんだ
という考えになり


挑戦することを
諦める。



でも、

デザイナーになって
依頼されたい


お客さんにもっと

自分のことを
知ってほしい

デザイナーを
本業にしたい

そう思うのなら
集客について

しっかり
学びましょう!

集客の本質

ここまでくると

もうお気づき
のはずです

9割の人が勘違い
していること

それは、ネットでも
リアルでも

集客の本質は同じ
ということです。


「ネットで集客」
と検索すると

ネットならではの
テクニックや

ポイントをまとめて
あるサイトが

沢山出てきます。

そのテクニック
さえ知れば

上手くいくと
考えがちです。


でも、
一度立ち止まって

冷静に考えて
みてください。

「テクニックさえ
知ればうまくいく」

そんな上手い話が

本当にある
でしょうか?

リアルな商売で
考えてみましょう。


あなたが
会社員を辞めて

「田舎でカフェを
経営したい!」

と考えたとします。

まずやることは
なんですか?

既にあるお店を
偵察をして


実際にどんな
カフェにしたいか

下調べを
しますよね。

・内装は?
・好立地な場所は?

・どんなメニューを
提供してる?

ネットでも同じこと。

例えばブログで
月5万稼ぎたい


という人なら
実際に稼いでいる

上手な人のブログを
参考にしていく。

・ブログのデザインは?
・レイアウトは?

・ターゲットは誰?
・更新頻度は?

とにかく、
細かくリサーチして


いいなと
思ったことは

どんどん
取り入れていく。

いきなり
自己流でやるのは

近道はこうだよ!
って

教えてくれて
いるのを無視して

自分から
遠回りをして


遭難してしまう
のと同じです。

まずは、素直に

結果を出して
いる人の

”型”を
真似しましょう。

今は、

フリーランスの
デザイナーが


どんな風に
デザインの依頼を

受けているのか

簡単に見る
ことができる

ありがたい
時代です。

例えば、

デザインの
見せ方はAさん


SNSの運用なら
Bさん

自分が特に

「この人いいな!」
「こうなりたいな!」

と素直に
感じた人の動きを

徹底的に調べて
なぜ

こういう動きを
しているのか


じっくり考えて
みてください。

リアルの店舗でも
季節のイベントや

限定商品を
宣伝するときの

見せ方など参考に
できるポイントが

沢山隠れていますよ

ネット集客の心構えを伝授

何度も
言っていますが

ネット集客において

9割の人が勘違い
していること

それは、

ネットもリアルも
集客の本質は同じ


ということです!

リアルで自分の
お店を構える

となると
何が必要なのか

イメージしやすい
ですよね。

ネットも準備方法は
同じです!


どんなお店に
したいのか

どんな人に対して
商品を届けたいのか

人を集めるために
どんな宣伝をするか

まずは、
見本となる

アカウントを
見つけて

チェックして
いってください。


いきなり、

アカウント
新設します!

お店出します!

なんて言わないで
くださいね。

プロフィールや

アイコンの設定の
重要性など


アカウント作り
1つとっても

こだわることが
大切だと

知っているかと
思いますが

案外それが
できてない人が

意外と多いんですよ。

見て終わりじゃなく


まずは実際に
行動してみて

お客さんの
反応を見てみる

あまり反応が
なければ

何が足りないのか

手本となる方の
やり方を調べて

真似してみる


修正と改善
その繰り返しです。

自分の味を出すのは

基本を
身につけてから。

面倒でも基本を
押さえたほうが

結局、結果が
出るまでの



スピードが
速くなります。



それでも、

「どうしたら
いいか分らない」

という方は、
私の公式LINEに

メッセージを
送ってくださいね🌱

最後まで
読んでいただき

ありがとう
ございました。

【なつきの公式LINE▼】

コメント

タイトルとURLをコピーしました